Language

メニューを閉じる

Recruiting Q&A

採用Q&A

皆さんからよくいただく質問にお答えします。

人財育成に関する質問

どのような新入社員研修を実施していますか
入社後、1カ月〜2カ月程度(※中途採用は3日程度)の入社時研修を用意しています。製品や理念、会社のルール、各事業について学んでいただくことが可能です。その他にも配属部署での研修や年間を通して行う研修など様々なフォロー体制を整えています。
キャリアプランについて会社へ自分の意思を伝える仕組みはありますか
年に一度、現在の業務やキャリアプランに関するアンケートを行い、従業員ひとりひとりの意見を会社に直接申告することが可能です。また、月に一度、上司面談も実施していますので、日頃から自身の想いやキャリアプランをお伝えいただけます。

働く環境について

専門知識がなくても大丈夫ですか
問題ありません。先輩従業員も入社後の社内教育や業務を通じて学んでいますので、入社時点で知識がなくても大丈夫です。
新入社員や若手の意見でも、取り入れてもらえますか
もちろんです。斬新で、優れたアイデアや企画は年齢によるものではないと考えています。1年目の新入社員が出したアイデアが実際に施策として取り入れられ、成功した例もあります。
転勤はありますか
基本的には希望勤務地を考慮していますが、転勤の可能性はございます。
自動車を使う業務はありますか
入社条件として免許取得は必須ではありませんが、自動車を利用する場合もあります。
男女比を教えてください
おおよそ男性:3割 女性:7割という比率です。
残業はありますか
繁忙期や納期前等は忙しくなることもありますが、慢性的な残業はありません。
月の残業時間は10時間以内を目指し、早帰りを推奨し、ワークライフバランスの充実が図れる環境づくりに努めています。
  • ※月10時間は見込み残業となります。

新卒採用の応募について

応募に関する条件はありますか
採用年度の3月までに短大・専門学校・四年制大学もしくは大学院を卒業・修了見込の方であれば、応募可能です。
採用プロセスを教えてください
下記のようなプロセスを予定しております。
  • マイナビでのエントリー
  • 会社説明会
  • 選考(書類、適性、一次~三次面接)
  • 内々定
選考にあたり重視するポイントを教えてください
当社への熱い想いや今までの経験等を重視して選考しています。
ドクターリセラで夢を実現したいという強い想い、素直な気持ち、誰よりも成長したいという向上心、絶対やり遂げる行動力。何か1つでも自信がある方とお会いできることを楽しみにしています。

福利厚生について

産前産後休暇、育児休暇の取得は可能ですか
取得可能です。(一部条件あり)当社では、産前産後休暇、育児休業、復帰後の短時間勤務など、子育てと仕事を両立できるよう、復帰時に上司と相談し、その方に会った働き方をサポートしています。また、今後も会社が従業員の声をもとに、より働きやすい会社を一緒に創っていきたいと考えています。
病気の予防・健診に関する制度はありますか
健康診断・婦人科検診(隔年)・ストレスチェック、希望者への産業医によるカウンセリングの実施など、従業員が安心して働ける環境を整えています。
有給休暇は取得できますか
もちろんです。年次に関係なく取得しやすい環境が整っています。