2023.12.08
お知らせ
2023年10月20日、
公益社団法人 3.11震災孤児遺児文化・スポーツ支援機構主催の
「第8回 チャリティ・ディナー」が
グランドハイアット東京にて開催されました。
公益社団法人 3.11震災孤児遺児文化・スポーツ支援機構は、
東日本大震災で親を失った子どもたちに、
一人ひとりの状況や必要に応じた
カスタムメイドの支援を行なっている公益社団法人です。
弊社 常務取締役 奥迫 協子が理事を務め、
リセラポイントを通して支援を行なっております。
「第8回チャリティ・ディナー」では、
参加者の皆様から、
オークションやその他あたたかいご支援によって
11,301,000円の寄付金が集まり、
3.11塾を通じて、東日本大震災で被災した
孤児遺児を支援するための資金に活用されます。
今回は永井美奈子様の司会のもと、
新妻聖子様の特別舞台や
恒例のオークションなどが行われました。
弊社からは、理事の奥迫と社員が
当日の運営サポートに参加いたしました。
〈3.11塾とは〉
2011年3月11日の東日本大震災は
約240人の孤児、約2,000人の遺児を生み出す
甚大な被害をもたらしました。
親を失ったことで夢を諦めなくてはならない子どもを
一人でも少なくできたらという思いから、
2011年4月のサントリーホールでの
チャリティコンサート「全音楽界による音楽会」
に参加した有志を核に、
専門家やサポーターのネットワークを生かし、
子どもたちに一人ひとりの状況や必要に応じた
カスタムメイドの支援を提供できないかと考えました。
半年の準備期間を経て2011年10月、
三枝成彰を会長、林真理子を会長代行として
一般社団法人3.11震災孤児遺児文化・スポーツ支援機構(3.11塾)
が発足しました。
そして2015年10月、公益社団法人と認定されました。
〈リセラポイントとは〉
ADS対象製品16品の箱(内蓋)に付いている
ポイントを集め、
エステティックサロン様を通じ
弊社へお送りいただくことで、
累計ポイントを金額換算し
義援金として寄付しております。
ドクターリセラのご愛用の皆様のあたたかいご支援に
心より感謝申し上げます。
今後も東日本大震災で被災した孤児遺児へ
長期的な支援活動を行なってまいります。
▼関連記事はこちら▼
【インスタライブ開催】アクアヴィーナスリニューアル製品と新製品ついて徹底解説!
【出版決定】12月13日発売!奥迫協子の「<リセラスタイル>美肌のレッスン」