2024.07.17
お知らせ
美と健康と地球環境に貢献するドクターリセラ株式会社は、
2024年6月11日(火)に
“競争から共創の社会に”を目的とした
「一般財団法人 りせら財団」を設立し、
7月17日(水)に発足式を執り行いました。
りせら財団 発足式
〈日程〉
2024年7月17日 18:00~
〈場所〉
ホテルモントレ大阪
〈参加者〉
74名
〈内容〉
りせら財団の発足経緯や、
テーマ・目的、ロゴマークへ込めた想い、活動内容など、
「一般財団法人 りせら財団」の詳細について、
「天のしずくビレッジ」全体像イメージを用いながら
参加者の皆様へ発表いたしました。
一般財団法人 りせら財団について
〈概要〉
設立:2024年6月11日(火)
代表理事:奥迫 協子
理事:奥迫 哲也・新井 和宏
評議員:橘 俊夫・山本 聡・中野 裕弓
監事 :野口 洋
〈設立の目的〉
テーマ
「みずからを生きる」そして「共創社会」の実現
ひとりひとりの個性と多様性を認め、
生かし合う文化の醸成と、
多様な人々が安心して暮らすことのできる
持続可能な地域社会の実現を
目的とします。
〈ロゴマーク〉
デザインコンセプト
「自ら(水から)」を生きる、
環境と人との「共創」をしずくの周りに広がる、
幸せの輪自然とのつながり・循環を
象徴するリースで表現しております。
〈事業内容〉
①農・食・文化・暮らしの体験を通して、
それぞれの個性を育む心の共育
②心の共育を実践する次世代に繋げる
持続可能なコミュニティ作り
③得意を活かした就糧支援
りせら財団では、
この想いに共振共鳴し、
関わってくださる皆さまと共に
幸せな共創社会の村「天のしずくビレッジ」から
社会益、地球益を生み出し、
次世代に繋げてまいります。
▼関連記事はこちら▼