2025.09.26
新製品(化粧品)【情報解禁】自社農園で育てた無農薬紫菊芋使用「美的 紫菊芋ティー」「紫菊芋チップス」が10月9日(木)より新発売
この度、自社農園で育てた紫菊芋を使用した
「美的 紫菊芋ティー」「紫菊芋チップス」
の2品が新登場。
全国のドクターリセラ取扱いサロン、
公式オンラインストアにて
10月9日(木)より発売開始いたします。
近年、健康や食の安心への関心が高まる中、
ドクターリセラは無農薬で育てられ、
繁殖力も高い「菊芋」に着目しました。
腸内環境を整えるイヌリン(水溶性食物繊維)をはじめ、
ビタミンB群やカリウム、鉄、亜鉛など豊富な栄養を含む菊芋は、
毎日の健康習慣に役立つだけでなく、
非常時の備えにもなる心強い食材です。
なかでも紫菊芋は、
アントシアニンを多く含む希少な品種として注目されており、
ドクターリセラではその魅力を多くの方に届けたい
という想いから自社農園で栽培し、
このたび製品化いたしました。
美的 紫菊芋ティー
〈ブランド〉
ナチュリスティー/美的シリーズ
〈内容量〉
50g
〈価格〉
1,944円(税込)
〈発売日〉
10月9日(木)
特徴
「からだに寄り添う 大地の恵みそのままパウダーに」
料理にも使用しやすいパウダー状。
焙煎の香ばしさが際立ち、
すっきりとした味わいが特徴です。
お茶としてはもちろん、
スープやみそ汁、スムージーに加えたり、
さまざまなお料理にも幅広くお使いいただけます。
溶けやすくする・飲みやすくするための
添加物*は一切使用しておりません。
*紫菊芋のみでつくられた製品であり、乳化剤・甘味料・増粘剤・調味料・香料は不使用です
おすすめの方
・健康維持やエイジングケアなど、美容や健康への関心が高い方
・無農薬・添加物不使用など、食の安全・安心にこだわりのある方
・食生活の改善を目指している方
・体重の増加や体型の変化にお悩みの方
・忙しい毎日の中でも、手軽に健康意識を取り入れたい方
召し上がり方
コップ1杯(150~200mL)のお湯に、
ティースプーン1杯(2~3g)を目安に入れ、
かき混ぜてお飲みください。
コーヒー、スープ、スムージー、お味噌汁、
ヨーグルト等に加えても、
美味しくお召し上がりいただけます。
全成分
紫菊芋(国産)
紫菊芋チップス
〈内容量〉
50g
〈価格〉
1,620円(税込)
〈発売日〉
10月9日(木)
特徴
「素材をたのしむ 自然の恵みぎゅっと一枚に」
ノンフライ製法で、紫菊芋本来の甘み・旨味と、
サクッとした食感が楽しめます。
そのままはもちろん、
サラダ・お味噌汁・スープなどに加えても
美味しくお召し上がりいただけます。
菊芋はキク科植物で糖質がほとんどなく、
油も使っていないため、
ヘルシーで罪悪感のない一品です。
調味料・甘味料・香料などの
添加物も一切使用しておりません。
おすすめの方
・健康維持やエイジングケアなど、美容や健康への関心が高い方
・無農薬・添加物不使用など、食の安全・安心にこだわりのある方
・食生活の改善を目指している方
・体重の増加や体型の変化にお悩みの方
・忙しい毎日の中でも、手軽に健康意識を取り入れたい方
召し上がり方
小腹が空いたときなど、そのまま食べることができます。
スープや、お味噌汁、サラダの具材としても使用いただけます。
全成分
紫菊芋(国産)
紫菊芋とは
菊芋は、キク科ヒマワリ属の多年草で、
見た目はショウガやジャガイモに似た根菜です。
腸内環境を整えるイヌリン(水溶性食物繊維)を多く含み、
その他にもビタミンB群やカリウム、鉄、亜鉛、
ポリフェノールなど栄養価が高いことで近年注目されています。
その中でも紫菊芋は、
アントシアニンがより多く含まれており、
希少価値が高いと言われています。
紫菊芋の栽培と製品化への想い
近年、将来の食糧危機や健康への関心が高まる中で、
私たちは 栄養価が高く、環境にもやさしい「菊芋」に着目しました。
農薬や化学肥料を使わずに無農薬で栽培できる食材。
毎日の健康づくりにはもちろん、
いざというときの備えにもなる菊芋の魅力を
多くの方に届けたいという想いから、
自社農園で栽培を始め、
製品化することになりました。
アレンジレシピ
菊芋ポタージュ
〈材料(2人分)〉
美的 紫菊芋ティー:10g
じゃがいも(中):1個
玉ねぎ(中) :1/4個
水:250mL
牛乳:200mL
バター(有塩):10g
コンソメ:1/2個
塩:少々
黒こしょう:少々
オリーブオイル(トッピング用):少々
ブラックペッパー(トッピング用):少々
〈作り方〉
①玉ねぎの皮をむいてスライス。
じゃがいもも、皮をむいて半月切りに。
②鍋にバターを入れて熱し、玉ねぎとじゃがいもを炒める。
③軽く塩コショウをして、玉ねぎに火が通ったら
鍋に水を入れて煮立たせ、コンソメを入れて溶かす。
※煮る時に水分が減りすぎたら水を足して調整してください
④じゃがいもが柔らかくなったら、
火を止めて牛乳・美的 紫菊芋ティーを入れる。
ブレンダー(またはミキサー)でなめらかにする。
⑤スープを鍋に戻して、温めて塩コショウで味を調える。
⑥器に注ぎ、好みに合わせてオリーブオイル、
ブラックペッパーをトッピングして完成。
(冷やして冷製ポタージュにしても、美味しくいただけます)
美と健康に役立つ
自社農園で育てた紫菊芋を使用した
「美的 紫菊芋ティー」「紫菊芋チップス」。
発売日をお楽しみにお待ちください。