Voice
お客様のお声を形に
お客様からの貴重な意見・ご要望に対する
取り組みの一部を紹介します。
お客様から寄せられましたご意見・ご要望をさらなるサービス向上へ。
その貴重なご意見・ご要望に対する取り組みの一部を事業別でご紹介させていただきます。
エステティックスクール
-
2025.07.31
【 お客様からいただいたお声 】
「お客様によりご満足いただけるよう、新メニューを展開したいです。」
【 ドクターリセラの対応 】
解剖生理学に‘筋解剖学’を融合し、筋膜のつながりに沿って調律をはかる、ワンランク上のハンド技術「リフティングZERO(アームライン編)」が誕生しました。
エステティシャンの手を最大限に活かした、より高い効果と持続力をもたらす新しいリフティング術を習得いただけます。講習詳細はこちら
Dr.Recella Academyホームページはこちら
美容スクール事業(Dr.Recella Academy) -
2025.06.30
【 お客様からいただいたお声 】
「ドクターリセラ取扱いサロンでなくとも、講習の受講は可能でしょうか?」
【 ドクターリセラの対応 】
当社との契約有無に関わらず皆様ご受講いただけます。
さらに、初回のみ、契約サロン様と同価格でのご受講が可能になりました。Dr.Recella Academyホームページはこちら
Dr.Recella Academyお問合せフォームはこちら
美容スクール事業(Dr.Recella Academy) -
2025.05.27
【 お客様からいただいたお声 】
「エステサロンの開業を考えています。未経験からでも大丈夫ですか?」
【 ドクターリセラの対応 】
未経験からでも、自信を持って施術に入れる、プロのエステティシャンとして開業できるカリキュラムをご用意しています。
また、プロの証となる、Dr.Recella Academy認定ディプロマの取得も目指していただけます。 -
2025.04.30
【 お客様からいただいたお声 】
「リセラアカデミーの講習はどんなことを学べますか?
いきなり講習を申込むのはちょっと勇気がいるのですが…」【 ドクターリセラの対応 】
講習をお気軽にご体感いただける「オンライン無料体験会」の臨時開催を決定いたしました!
Dr.Recella Academyの講習体系についてや、クレンジング技術・ハンド技術のポイントを学んでいただける30分間です。
【日時】
・2025年8月25日(月)10:00~10:30
【内容】
・Dr.Recella Academyのクレンジング
・ハンド技術の結果を出すポイント など -
2025.03.31
【 お客様からいただいたお声 】
「Dr.Recella Academyのエステティック講習について、気軽にお問い合わせできる場所がほしいです。」
【 ドクターリセラの対応 】
お客様と直接つながることができる場所として、Dr.Recella Academy公式LINE「アカデミー倶楽部」を開設いたしました。
・アカデミー講習に関するご質問やお問い合わせ
・アカデミー講習のご案内、お申込みやキャンセル
等で、ご活用いただけます。 -
2025.01.31
【 お客様からいただいたお声 】
「少しでも早く技術を習得したいので、講習の追加開催があると嬉しいです。」
【 ドクターリセラの対応 】
「クレンジング」講習、「実技編Ⅰ~フェイスシェイプ術~」講習の追加開催が決定いたしました。
「クレンジング」講習では、トリートメントの第一印象を決定づけるクレンジング技術を、「実技編Ⅰ~フェイスシェイプ術~」講習では、解剖生理学に基づく、Dr.Recella Academy3大リフティング術の基礎を習得いただけます。
クレンジング講習の詳細はこちら
実技編Ⅰ~フェイスシェイプ術~講習の詳細はこちら
美容スクール事業(Dr.Recella Academy) -
2024.11.29
【 お客様からいただいたお声 】
「新型業務用美容機器"Re・vive・skin"の使い方を学べると嬉しいです。」
【 ドクターリセラの対応 】
新型業務用美容機器”Re・vive・skin”の新発売に伴い、メディカルダームEX講習を「メディカルダームEX/Re・vive・skin講習」へと更新いたしました。
また、結果を追求したダイヤモンドピーリングの技術習得に加え、新機能エレクトロポレーションを最大限に活かす技術を学んでいただけます。
-
2024.09.30
【 お客様からいただいたお声 】
「美容機器の講習をリセラアカデミーで開催してもらえると嬉しいです。」
【 ドクターリセラの対応 】
サロン様からお声をいただき、サロン機器講習を2種立ち上げました。サロン機器講習では、基礎に加え、肌を見極めたレッスンで技術を習得し、Dr.Recella Academy認定のディプロマを取得していただけます。
-
2023.10.30
【 お客様からいただいたお声 】
「エステティック講習がたくさんありますが、どの講習から受講するのがいいですか?」
【 ドクターリセラの対応 】
講習を目的別に開催しており、 順を追ったカリキュラム(入門編→自信編→追求編)を組むことで、 受講の流れを分かりやすくいたしました。 Dr.Recella Academyホームページもリニューアルいたしましたので、ぜひご覧くださいませ。
-
2022.11.30
【 お客様からいただいたお声 】
「リセラアカデミーの講習は、男性エステティシャンでも受講できると嬉しいです。」
【 ドクターリセラの対応 】
オンライン講習では筋膜リリース<背中>以外の全講習が、男性の受講可能となりました! また、本講習(本社開催)は理論編Ⅰ・Ⅱ / マナー応対編 / カウンセリングのご受講が可能です。 動画講習もぜひご活用くださいませ。
-
2022.06.28
【 お客様からいただいたお声 】
「クレンジング講習を受講したいのですが、オンライン講習も本講習も日程が遠いので、追加開催をしてほしいです!」
【 ドクターリセラの対応 】
オンライン講習クレンジング「導入編」の追加開催が決定いたしました。ターバンの巻き方~鎮静パックまでの一連の流れを学んでいただけるシリーズ講習もございます。
詳細はDr.Recella AcademyHPよりご覧くださいませ。 -
2022.05.31
【 お客様からいただいたお声 】
「クレンジングやリフティング技術など、予習・復習ができるものがほしいです。」
【 ドクターリセラの対応 】
ぜひ動画講習をご活用ください。
【クレンジング全工程】
【実技編Ⅰ~フェイスシェイプ術~①デコルテ編②フェイシャル編】を収録いたしました!
パソコンやスマートフォンなどから、いつでもご視聴いただけます。 -
2022.04.28
【 お客様からいただいたお声 】
「新人スタッフの育成をしたいのですが、どの講習を受ければいいですか?」
【 ドクターリセラの対応 】
2022年4月より動画講習がスタートしました!
未経験者でも、マスターすれば施術に入れる【9項目】をご用意いたしました。
動画を見ながら一緒にレッスンできる仕様にこだわり、未経験者でもわかりやすく学んでいただけます。
-
2021.09.29
【 お客様からいただいたお声 】
「リフティング技術講習をオンラインでもしてほしいです!」
【 ドクターリセラの対応 】
本講習 実技編Ⅰ~フェイスシェイプ術~のオンライン講習開催が決定いたしました。
(①デコルテ編 ②フェイシャル編の2種類をご受講いただくことで、
「実技編Ⅰ~フェイスシェイプ術~」の技術が成立いたします!) -
2021.09.29
【 お客様からいただいたお声 】
「ヘッドマッサージ講習をぜひ開催してほしいです!」
【 ドクターリセラの対応 】
-
2021.09.29
【 お客様からいただいたお声 】
「リセラアカデミーの『実技編Ⅰ~フェイスシェイプ術~講習』を受講されたサロン様のお話を聞いて、受講したい!と思いましたが5日間もサロンを閉めるのは厳しくて。講義と実技が分けてあれば嬉しい」
【 ドクターリセラの対応 】
-
2021.09.29
【 お客様からいただいたお声 】
「Instagramでリセラアカデミーのオンライン講習を知りました! 他の開催日程や内容も知りたいです!」
【 ドクターリセラの対応 】
Dr.Recella AcademyHPにオンライン講習一覧表を追加! 2021年度のスケジュールも掲載中です! オンライン講習詳細ページも現在、掲載準備中です。(12月末掲載予定)